PAPAのお泊まりなどは、通常よりも少し厳しめの規約となっているかと思います。
お泊りできる子には安全をお届けしたかったので、このような形になりました。
安心・安全などを届けるためにPAPAも厳しくしている部分があります。
当たり前の事ではあるのですが、掃除の部分です!
トリミングサロン・ペットショップなどのようなワンコが集まる場所は
色々な子が来るので、どうしても感染病などのリスクが高くなってしまいます。
お泊まりもやっているPAPAなので、掃除は徹底していています。
ワンコが触れている床・側面を次亜塩素酸のスプレーで消毒します。
除菌・消臭効果が高く、菌に触れたり、有機物に接触すると水に戻り、ワンコや勿論ヒトにも優しいものです。
しっかり拭き取ります!
その後細かいゴミも出るので、掃除機をかけて・・・
コードレスの掃除機いつか買います(笑)
この時点で結構満足のいく掃除ではありますが、
安全を謳うPAPAはここから、こちらを使います!
高温スチームクリーナー!!
更に140℃の高温で消毒します!
スチーマーなので水を使うだけなので、その後も安心です♬
勿論作業中ワンコは・・・
受付スペースに移動し入口の扉の鍵かけて待ってもらっています♬
スチーマーの蒸気で少し水分が出てしまうので、そこから乾拭き。
掃除しすぎで床がダメになるんではないかと少し不安になるほどですが、
床・側面の掃除はこれにて終了です!!
この狭いスペースなのに1時間以上掃除だけでかかります(;^_^A
早いのか、遅いのか解りませんが、安心に利用してもらう為なので、
どんなに遅い時間になろうが徹底します!
これだけやっているので、僕自身PAPAで寝泊まりしていても全く不快に思う事はありません♫
「私が証明です」といってる某CMみたいですね(笑)
お泊まりなども安心してお預けください♫